ほんと寒いですね。
地球温暖化?どこのアホが言ってるんですか?
温室効果ガスは、温室効果ゼロじゃないの。
いいかげんにしてほしいよ。
クソ寒い今年もあと1週間で終わりです。
お正月は実家に帰る男の娘もいると思います。
来年も実家には帰りませんっ
日本に身内はおらず、オカンは帰国済みなので実家は中国になります。
やっぱり日本と同じで、お正月は実家に帰るのが普通ですね。
お正月と言っても、旧正月。
今の季節、実家はふつうにマイナス15℃です。
帰るか、クソ寒い。
春節と言うんですけど、2023年は1月22日。
来月なので、仕事絡みも忙しく、家族間での連絡も活発になってきます。
最近は日本のお客さんも事情を分かってる人が多く、
キュウショウ前になんとか…というパワーフレーズを出してくる。
向こうはややこしい感じなので、やっぱり帰るのはやめとこかって感じですね。
他の中国人社員も帰らない派ばっかり。
まあ、独身は帰ると面倒なことが起こります。
いやーなことを思い出しますね。

とにかく、結婚圧がスゴイ
日本でも適齢期を過ぎると、親に誰かいないの~と言われると思います。
中国親の圧はハンパないです。
今では親もあきらめムードですが、とにかく圧はすごかったです。
圧盛!相手を探してくる
どれぐらいハンパないかと言うと、親が相手を探し始めます。
聞いたことある人もいるかもだけど、これはほんまにマジですね。
昔は公園なんかで親同士が相手探しなんかをしてたぐらいです。
まだ残ってるみたいだけど、以前に比べてだいぶ減ったと思います。
もう時代が違いますからね。
圧盛!もれなく相手は中国女性
もちろん相手は中国女性になります。
だから、日本人女性がいいと言ったりして逃げてましたよ。
母は中国語が話せる日本人がいいと。
そんな都合のいい女子はいねーよ。
いたとしても、残念ながら、中国オタクみたいな人とは話が合わないんだよね。
私がそういう人だと分かると、嬉々として中国トークをするんだよ。
話はできるんだけど、私は大して興味ないんだよね。
宮古や奄美の方が、よっぽど好きだよ。
なにがそんなにいいんだか、サッパリわかんないんだよね。
圧盛!いまどきはオカンもアプリ

アツモリは必要?

どう考えても必要でしょ
聞いたことあると思うんですけど、
微信(We chat)というLINEみたいなアプリで釣書的なものが飛び交います。
知り合いを通じてなんかやってるんだよね。
結婚する気はないと言ってるんですけど、会ってみるだけでもみたいなね。
こういうケースで会うでしょ。
もし、お互いにいいじゃんってなったら、数か月の間に結婚ですよ。
中世かよ。
離婚めっちゃ多いですけどね。
エア彼女で華麗に交わすのが男の娘流
私はエア彼女を作ってしのいで来たんですよ。
お前って、男子としてさ、そんなに需要あんの?
疑問に思うことでしょう。
マンション用意しなきゃいけないんでしょ?
聞いたことある人もいるかもしれませんね。
あるんだよ。
そんなもんは、オカンが用意してるんですよ。
サンシャイン・インターナショナル・ニュータウンってとこにあるよ。
なにがインターナショナルだよ。
やつらは、とりあえず国際をつけるんだよ。
参っちゃうよ。

なかなかシビアでアルよ
ポンコツ大卒にうちの優秀な娘は渡せんって感じですね。
日本のようにお人柄なんて、やつらはどうでもいいんじゃないすか。
私は日本で言う経済大学卒ですが、有名大学ではないですからね。
全国ランキング84位、OBに中国農業銀行と建設銀行の董事長。
けっこう微妙。
今の会社のポジションとか、いろいろ合わせてセットにします。
ポンコツ大卒の女子が、まあいいんじゃねって言うぐらいですかね。
向こうは女子が少なくて、かなり女子優位。
私は日本生まれの日本育ちの一応日本人なので、品評会みたいな感覚にはうんざりですよ。
お前らに評価される筋合いはないって思う。
オカンも同じ感覚だったりする
でも、うちの母も同じ感覚だからなー。
高卒はありえねーとか思ってるし、似たようなもんだと思いますね。
あんた、元水商売だろって思うんだけどさ。
うんざりして、いとこと結婚した方がマシと言ったんですよ。
そしたら、あいつらって結婚できるのか?ってマジで考え出したりするんだよ。
もちろん、できないよ。農村かよ。
オカンもなかなかやりよる
いらんいらんと言ってきたんですけど、母もなかなかのやり手でございます。
なんせ日本で中国クラブを経営してた逸材。
日本にもネットワークがございます。
東京に住んでるお嬢さんなんだけど!
えーっ、そんな飛び道具はいかんだろ。
在日中国人女性を出してきたこともあるよ。
エア彼女4号ぐらいを出動させる
エア彼女4号を出して、なんとか逃げ切る男の娘。
オカンもそう簡単には引き下がりませんよ。
写真を見せろ
オカンもバカではないので、どうも怪しいなと思うんでしょうね。
拾い画なんてダメだよ。
一緒に撮った写真はないのかと言ってくるに決まってるよ。
困るな。
しょうがないので、最終兵器を使ったの
彼女とツーショットがないなんてあり得ないですからね。
私は神聖な男の娘なので、女子とツーショットなんて撮りませんよ。
そうだ、これで行こう。

ちょっとやめてよー

1回だけ…
ニューハーフとのツーショットを送りつけるのでアル。
この親にして、この子あり。
ザマ―ミロと思うんだけど、母には申し訳ない気持ちでいっぱいですよ。
相手が男子でも女子でもなんでもいいんだけど、とにかく結婚はしたくないんだよ。
空気を読んでくださいよ
中国人というのは、空気を読まない人種である。
若い人はそうでもないけどね。
母世代は空気なんて読まない。ただ、汚すだけである。
暖気だ、燃やせ、燃やせっ!という世代。
しばらくすると、ツッコミを入れてくる。
彼女とはいつ結婚するの?

別れました!

さみしいわっ!
男の娘のストックは、あとひとり。
2023年、何事もありませんように、ひたすら祈って過ごします。