私は決してIT方面に強くないです。
ITに強い男の娘なんて、かわいくないからね。
でも、マジメに1週間ほどブログ村活動をやってみたんです。
被リンクくれるっていうから。
なんか分かんないけど、ドメイン価値が大幅ディスカウントの700円になっちゃったんだから。
はやくちょうだいよ。はーやーく。
マジメに活動したら、
やり様が分かっちゃったので、なんかつまんないなって思ってきてね。
想定してる読者層とマッチしてない気がする
ランジェリーの破壊力はなかなかですよ。
もうちょっと現役を続けてもよさそうなので喜んでます。
でも、バナークリックしないよね?
下着を見といて!
でも、ランジェリー記事って、内部リンク用に作ってる記事なんですよ。
決して、見て見て~ってことじゃない。
ちょっとはあるかな。
でも、やっぱり見てもらえると嬉しいですぅ。
ありがとう
ランジェリー写真、名前をつけて保存しました?
なんなら、ゆりんのトレカもありますよ。
メルカリで30,000円の高値で売れるから、25,000円で買いませんか?
twiceの次ぐらいに売れてます。
新人発掘にフォーカスしたらどうか
実はですね、想定している読者層は25~35歳ぐらい。
これから女装してみたいフレッシュな男の娘なんですよ。
どうもブログ村にはいない気がするんだよね。
それで、ちょっと疑ってるんです。
ひょっとして、シニア村なんじゃないの?
それはそれでいいんだけど、ターゲットがいないのはちょっとなぁ。
だから、有望な新人さんを発掘する方向で行こうかなって思います。
カテゴリを受験ブログに変更。
ランジェリーとメイクをぶち込んだら、俺もこれぐらいにはなれるんじゃね?
うんうん、なれるよー、なれるよー。

親が受験ブログを書いてるんだろ

あっ、そうですか
もうちょっと不幸な方がいいかも
ぶっちゃけ、INポイントなんか、ちっとも入んないよね。
私ってノー天気に見えるから、感情移入ができないのかな。
でもさ、シニア層がすごいINを獲得してるんだよ。毎日更新で毎日INですよ。
ブログは暇な人には勝てないからね。
そうは言っても、さすがにお若い男女は共感しないと思うんだよね。
ってことは、やっぱりシニア村じゃないかな。
いっぱいINをもらってるブログは、OUTよりINの方が多いぐらいだからね。
だから、みんなブラウザのお気に入りに入れてて、ブログ村を経由しないでブログを見てくれんるだよ。
ゆりんもお気に入りに入れてほしいな。
それかね、スマホのホーム画面にお気に入りブログのショートカット作ってるんだよ。
シニア層がなかなかこんなアイデアは浮かばないよ。
もうドコモはコールセンターいらないんじゃね。
不幸なキャラ設定を考える
すごいブログをいろいろ見てみたんですよ。
共通点は不幸ってことが分かった。
でも、なんか金回りが悪くなりそうなので、そこそこで見るのはやめといた。
適度に残業してくるダンナが、ときどき高級スイーツを買ってくる。
おバカなことを言うけど、かわいい子供がふたり。
なんだか分かんないけど、今日はダンナがお花を買ってきた。
花瓶、ないっちゅうねんww
こんなもんね、藁人形に五寸釘を打たれますよ。
やっぱり不幸な方が感情移入がしやすい。
不幸な男の娘
ちょっと不幸な感じの記事を書いてみる。
これで感情移入はバッチリのはず。
モラハラヒモ男から逃げました
2023-3-12
モラハラヒモ男からなんとか逃れました。
お金も使われたので、ビレッジハウスに住んでいます。
今日も外人が騒いでいて怖いです。
厳しいご時世なので社員は無理、なんとか派遣で生活しています。
派遣先にすごく意地の悪いおばさんがいて困っています。
なんとか耐えていたのですが、どんどん体調が悪くなってきて辞めるしかなさそうです。
毎日、プロクオリティ食べるしかないかな(泣)
今日の晩御飯パシャッ
【コメント欄】
ハンドルネーム:足長おじさん
ゆりんちゃん、おつかれさま。
人間万事塞翁が馬。
そのうち、ステキな彼氏が見つかったりして。
ちなみにおじさんもロンリーです (*ノωノ)
おめでとうございます!
INポイントを獲得しました。
【コメント欄 返信】
ハンドルネーム:ゆりん
毎日毎日毎日毎日、コメントありがとうございます。
ゆりんはおバカだけど、それは知ってますよ。
塞翁失马,焉知非福
でもでも、それだったら、彼氏ができても悪い予兆ってなるんじゃね?
あんまり慰めになってないかも。
ゆりんは短足なので足長とは合わないかな。

やっつけてどうするんだよ

IN入ったら用なしと思って
さて、INを集めてどうするか
不幸ブログに衣替えして、INガッポリ入ってくるじゃない。
えーっ、ポイントは1週間で失効していくの?
そんなのJALより厳しいじゃないの。
ところでさ、ブログ村にポイント交換のページがないんだけど。
INポイントはマイルやアマギフに変えれないの?
ダメ?
じゃあ、どうすりゃいいの。
ってなるわけですよ。
ならないですか、そう?
ランキングが上がってバンバン来ますよって言われてもさ、想定する読者層がいない感じ。
これを数々の先輩ブロガーが言ってるわけね。
よく分かりました。
人間万事塞翁が馬
今悪くてもね、それが実は良いことなのかもしれない。
反対もまたあり。
この故事の最後は息子が落馬して骨折してしまうんだけど、
怪我したから戦争にいかなくて済んで良いことだったという話なんだよね。
人生は分かんないよってことなんだろうけどさ、実際どうなの?って思うんです。
かつて、山中伸弥教授もこの言葉を引用してたけど、一喜一憂せずに淡々とがんばるって話してるんですよ。
ボーっとしてる訳じゃないんだよね。
起こった悪いことはすべてアクシデント
故事では馬が逃げたり、息子が骨折したりするんだけど、よく考えるとすべてアクシデントなんですね。
やるべきことをやらずに招いた不幸ではないんです。
考えてみると、私も良くないことがいろいろあるんだよね。
それはアクシデントかって考えると、そうじゃないかもしれないなって思う。
自分のペースでゆっくりしてても、実は良いことでしたってならない気がする。
そもそも私のペースでビジネスは動かないし。
マラソンでのんびり走ってると、関門で引っかかって完走できないですね。
ゴールにたどりつけない。
どこかゴールか分かんないんけど、とりあえず目の前の関門は突破しなきゃ。
途中で体力が切れるかもしれないけど、福士さんみたいにしんどくでも笑って飛ばしたいな。
おめでとうございます!
INポイント獲得しました。