ダンサーになりたかった男の娘が踊らせろと怒る

プロフィールにちらっと書いてるんだけど、
私はショーパブとトークメインのパブでニューハーフしてたんですね。

読んでない?

ふーん、まぁ、あんまり人の身の上話なんて読まないよね。
アフィリエイト貼ってると、運営者情報を書いた方がいいって言うから。

男の娘の大失敗という記事を書いたんだけど、けっこうアクセスが良かったんですよ。
やっぱり、この手の記事の方が面白く読んでもらえるのかなって思います。
だから、今回はショーパブ時代の話にするね。

私はショーパブのショーを誤解していました。
私のリサーチ不足だったんですけど、こんなはずじゃなかったと思った。
今だったら先にYouTubeでリサーチしてたと思うけど。

ショーってこんな感じなの?うそでしょ

私がショーパブで働き始めたのは、8~9年ぐらい前です。
まだ20代半ばでした。
そこそこかわいかった、はず、だと思うんだけど。

私は女の子の格好して、歌ったり踊ったりしたかった。
小さい頃からダンサーになりたかったので、専門学校に行きたかったです。
でも親に大学行けと言われて、仕方なく大学に行きました。

就職してからダンスのクラスに通ってコンテストに出たりしてた。
よーし、ショーパブでガンガン踊ってやるぞって思ってたし、
悪いけどお姉たちより踊れるし!
今でもダンスが大好きで、ジャズヒップホップのクラスに行ってるよ。

ショーパブのダンスは、そういうダンスじゃないぞっ!
無知だった私に教えてあげたい。

まず、ショーにがっかりですよ

えーっ?
この劣化版タカラヅカみたいなショーは、なに?

うそでしょ、これにアサインされるの?
盆踊りじゃないんだからさ、もっと動こうよ、激しくいこうよ!
なにをウロウロしてるの。そこ、もたってるよ。

不満である。

一番受けていたのは、キワモノ系のお笑いショーだった。
とても面白かったけど、最高に性格が悪かったですね。
悔しくないの?ウロウロダンス全然だよ。

こうなると、キワモノ系の後ろに引っ付く人が出てきます。
派閥のできあがり。

新人の私が禁断の直訴に出た

私はKARAのヒップダンスをやりたいと直訴。

生意気な!とお姉たちに目をつけられちゃった。
やりたいことを言えば、ある程度はできるもんだと思ってた。
若かったなー。今だともっとうまくやると思うよ。

今はキレキレでK-POPSを踊ってるショーパブもあるよね。
私も踊りたいっ!
もっと若かったらな、うらやましいな、いいないいなー。
かっこいいなー。

ダンサーじゃないんだから

ニューハーフのショーって激しく踊るものじゃないよね。
本格的なレッスンを受けたダンサーじゃないし、そんな時間もない。
いや、時間はあるけど。
でも、私はそんなこと知らなくて入っちゃったんだよね。

ところで、この衣装なんとかならないの?
もちろん、ママが大トリで主役なんだけど、すっごい羽なんですよ。
ある時は真っ赤の羽だらけ。

いくら募金したらそうなるの?

でもね、よく怒られたけど、とても素敵な人で大好きだった。

ついに私の出番が来た!

ところで、私は劣化版タカラヅカのすみっこで1年ですよ。

すみっこぐらし。
実力主義でたのむよと思うけど、序列というものがございます。
修業はいらんのや。踊らせろ。私を躍動させてほしい。

ある日、なんか分かんないけど、ラテン系をやると言い出したんですよ。

えっ?
ところで、みんな踊れるのかなって心配になってきた。
私がしっかりしなきゃ!ついに出番が来た。
すみっこぐらしともおさらばですな。

ウロウロダンスでチップを貰うのは申し訳ないと思ったのか?それはない。
さすがにお客さんが飽きてきたのか。
とにかく私にとってはいい変化だよ。

期待は見事に裏切られた

演出家みたいな人がいたけど、なんか古くさい感じなんだよね。
もう第一線から引いちゃった人って感じ。
どっかでお払い箱になっちゃった人じゃないの?

今だとイケてる振付師がやってくれると思うと悔しいよ。
少々昔の曲であっても、劣化版タカラヅカよりはいい!

やっぱ、シャキーラとかやっちゃうの?

ピーピーピピ、ピッピピピッピー!

カズダンスかよ…

レッスンは受けるんだけど、思い付きで始めてもどうにもならないよね。
カクカクのバウンスに腕をバタバタ。
とてもサンバと呼べる代物じゃなかったです。

キワドイ衣装を着せたいだけじゃん。
もう分かりますよね?

羽ですよ。

親友とふたりで踊るようになったら揉めた

ウロウロダンスとバタバタサンバを経て、
私は一番仲が良かった子と踊るようになりました。
とっても楽しかった。

でも、これがきっかけでお姉たちと揉めることになった。

調子のってんじゃねーよ。

私もおとなしい方ではないので、うるせーよ、タコおどり!と言い返しちゃう。
そりゃあ、お姉も怒るよ。
折り合いがつかなくなったので、私は別のお店に移ることになりました。
その後、このお店はなくなりました。

お店を移るのも、これまた大変なんですよ。