男の娘のための女装メイクで青髭を隠すコンシーラーの使い方

完全にヒゲ脱毛してたらいいんですけどね。
週末女装の男の娘はそこまでしないよね。

男の娘の女装メイクで青髭は天敵と言ってもいいでしょう。
その青髭を隠すのがコンシーラー。

今回は女装メイクの青髭隠しに必須のコンシーラーについてご紹介しますね。

今回の記事でご紹介するアイテムです。
私の青髭隠しコンシーラーのおすすめは、KATE ピンポイントカラースナイパー オレンジです。

¥1,320 (2023/04/02 19:27時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
目次

大前提は正しく深剃りです

コンシーラーは万能ではないので、しっかり深剃りするのが青髭隠しの大前提です。

肌が弱い男の娘もいると思うので、くれぐれも肌トラブルには注意してね。
私も乾燥肌ですし、すっごく肌が弱いです。
まずしっかりヒゲを蒸らすことが大事ですね。

最初に洗顔するって話もあるんですけど、私はしなくてもいいって考えです。
どうせ髭剃りが終わったあとに、洗顔しないといけないですよね。
2回も洗顔したら皮脂がなくなってカスカスになっちゃう。

STEP
しっかりヒゲを蒸らす

ビニール袋に濡らしたタオルを入れて、レンジでチンすると蒸しタオルのできあがり。
500Wで1分30秒ぐらいかな。
熱々だとやけどするので注意してね。

ぬるかったら追加でチンしてください。
蒸しタオルをヒゲに当てて蒸らします。
けっこうすぐに冷めちゃうので、追加でチンして蒸らしてください。

STEP
2.T字で逆剃りしながら深剃り

シェービングジェルをたっぷり塗って剃ってくださいね。
蒸らしとシェービングジェルがカミソリ負けを防ぐポイントです。
鼻の下を自分で下方向に伸ばしながら、カミソリを下から逆剃りすると深剃りできますよ。

STEP
スキンケア

シェービングジェルが残っているので洗顔してくださいね。
化粧水と乳液で落ち着かせてから、いよいよメイク開始です。

青髭はヒゲの濃さや密度も関係

青髭ってヒゲの断面が見えている状態ですよね。
だから、直径が太いと目立ちやすいし、密度が濃くても目立ちやすいです。

女子も眉毛を剃って青髭状態になったりします。
でも、毛が細いのでコンシーラーでかなり目立たなくできます。
ヒゲはなかなか頑固なので、プラス脱毛で薄くしていくのが近道だとは思います。

なぜ青髭隠しにオレンジ系のコンシーラーなの?

男の娘の女装メイクの青髭隠しにはオレンジ系コンシーラーって言いますよね。
これは青の補色がオレンジだからです。(画像の星印)
補色とは色相環で反対の位置にある色です。

補色の組み合わせはお互い引き立てる組み合わせと言われてます。
でも、この補色同士を混ぜるとお互いを打ち消しあうので、
青髭にオレンジ系コンシーラーを使うとよいとされてるんです。

色相環

青髭VSオレンジ系コンシーラーで消えるわけじゃないよ

補色同士を混ぜると打消し合うってことだけど、ちょっと誤解があるかもしれないですね。
青とオレンジを混ぜると無彩色になるんです。
これって青髭とオレンジを混ぜると、打ち消しあって無色になるって意味じゃないです。

無彩色とは彩度がない色のことで、白からグレーを経て黒までのことです。
青とオレンジを混ぜるとグレーになります。
だから、青髭が跡形もなくオレンジで消されて、自分のお肌の色が残るって話じゃないですよ。

青色とオレンジが混ざって無彩色になる過程で、青が見えにくくなる配合のときがあるってことですね。
こんなスイートスポットはなかなか見つかんないですよ。
青髭も実際は青ではないし、お肌の色も混ざるので、単純に青VSオレンジにもならないでしょうしね。

自分の青髭に合わせてコンシーラーの色を探す

色相環を見るとそれぞれの補色の関係がわかりますよね。
青髭といっても緑に近ければ、より赤身の強いコンシーラーになりますよね。
青髭が紫に近い場合は、より黄色に近くなりますね。

だから、自分の青髭に合わせて、いろいろ使ってみることが大事ですね。
基本はファンデーションより少し明るめの色です。
ファンデーションと極端に違う色は目立ちやすいので気を付けてね。

コンシーラーの効果は髭剃り前に試してみて

そんなこと言われても、どれが一番効果があるか分かりにくい!
そんな男の娘もいると思います。

ちょっとだけヒゲが生えてる状態でコンシーラーを塗ってみると分かりやすいですよ。
ボーボーの状態じゃダメよ。
その状態で一番薄くなったなって感じるコンシーラーがいいと思います。

コンシーラーの塗り方

コンシーラーにも塗る順番があって、リキッドとパウダーの場合は異なります。
クッションはリキッドと同じ順番でOKです。

リキッドファンデは、ファンドのあとにコンシーラーを塗ります。
パウダーの場合は、ベースのあとにコンシーラーを塗ってからファンデーションになります。

コンシーラーは隠したい場所にちょんとつけます。
だいたい鼻の下のヒゲか目の下のクマになりますね。

コンシーラーとファンデの色は違うので、馴染ませながら伸ばすのがポイントです。
最初は薄めにつけてカバー具合を見ながら、追加で乗せていくといいですね。

男の娘におススメする女装メイクの青髭隠しに使えるコンシーラー

青髭隠しのオレンジ系コンシーラーは、いくつかの種類があります。
それぞれ少し色味が違うので、自分の青髭に合う色を探ってみるといいと思います。

今回ご紹介するコンシーラーの色味です。
カラースナイパーがオレンジ強め、定番になっているセザンヌはかなり明るいですね。

男の娘に最もおススメの青髭隠しはKATE ピンポイントカラースナイパー

ピンポイントカラースナイパーは密着がとてもいいです。
ペンシルタイプで扱いやすいのもいい。
色味はセザンヌよりオレンジが強め。
パッケージに青髭隠しと書いてるだけに、カバー力はかなりあると思いますよ。

¥1,320 (2023/04/02 19:27時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

青髭隠しに効果的な使い方

リキッドタイプのコンシーラーのように伸ばさないことがポイント。
隠したいところにぐるぐるっと小さめの円を書いて、
すぐにポンポンと叩いて馴染ませる感じにするとカバー力を発揮しますよ。これを青髭ゾーンに繰り返すといいですね。

女装の青髭隠しで定番化しているセザンヌ

女子を含めてロングセラーのオレンジ系コンシーラー。
男の娘の女装アイテムの定番です。

カバー力もあるので青髭隠しにおススメのアイテムです。
ただ、写真のとおり明るめの色なので、ファンデの色によっては浮きやすいかなと思います。

メイベリン フィットミーコンシーラー #25

セザンヌより暗めのオレンジ系のコンシーラー。
私がおススメしているフィットミーのリキッドファンデーション #122 標準色によく合う色です。
セザンヌが明るめに浮く場合は、これを少し混ぜるといいよ。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

MOOJ メンズファンデーションをコンシーラー使い

メンズコスメってどうかなと思って、ファンデーションとして買ったんですよ。
赤みが強すぎてファンデとしては不採用にしたけど、青髭隠しのコンシーラーとしては使えるヤツです。

メンズのファンデーションって、青髭隠しをメインに考えてるんですね。
だから、女装のコンシーラーとして使えますよ。

オレンジ系の表記がなくても試してみるといいよ

ヒゲの太さや密度によって青髭の状態は異なるので、自分でいろいろ試してみることをおススメします。
KATEやセザンヌが全員に合うとは限らないし、使うファンデの色との相性もありますよね。

中にはオレンジ系と書いてないけど、実際はオレンジが強めのコンシーラーもあります。
フィットミー #25はオレンジ系と書いてなく、イエロー系って書いてます。

実際はわりとオレンジが強めだけど、色相環を見るとイエロー系でも大丈夫そうでしょ?
ちょっとオレンジはいってるかなと思ったら、試してみるといいと思いますよ。

私も失敗してるアイテムがあります。
コンシーラーで有名なザセムは合う色が見つかってない。
キスのコントロールカラーのオレンジを仕込んだけど、コンシーラーなしでは全然無理だったり。

青髭やっつけ脱毛を失敗した私からのアドバイス

さすがにヒゲは脱毛しようとサロンに行ったけど、肌トラブルが頻発して中止しました。

私はかなり肌が弱い方で、今でもよく湿疹がでる体質。
サロンの脱毛でも顔に湿疹が出てしまいました。
途中までやってるので薄いんですけど、やっぱり部分的に気になるところがあります。

サロンや医療脱毛を考えてる人は、絶対にお試しコースがあるところにしてくださいね。
回数の多いセットを勧めてくるけど、私みたいになると大損しかねないです。
もし、医療脱毛でなにかあった場合は、施術を受けたクリニックではないところで診察を受けてくださいね。

青髭との闘い、みんなの勝利を祈る!

サイトマップで記事メイク関連の記事リンクをまとめています。
メイクする順番に並んでるので分かりやすいかも。

目次